数あるシムのオブジェクトの中には
 
このような実験キットの様なものがあり、薬を作る事ができます。
その薬にも種類がいくつかある様なので
今回はそれぞれの効能について調べてみる事にしました!
最初の実験台はハウルさんです。
 
まずは青い薬が出来ました。
 
さぁ、その結果は…?!
 
 
おぉ!状態が良くなりました。
 
そしてもう1つ青を作った後
 
自発的にバナナ風呂に行っちゃいました。
本当にそのお風呂がお好きなんですね…
次の実験台は上様です。
 
何やらピンクな液体が…
その効能は?!
 
フランケンシュタイン?!
 
ど ー ん
 
本当にモンスターになっとる!
仕方ないので元に戻るまでその中にいて下さい…
あ、ところで話は変わりますが、
薬を作るようになって、電話が沢山かかって来るようになった様な気がします。
最初はこんな感じで↓
 
嬉しい電話だったのですが
(ハウルに似た噴水ってどんなのだろう…)
 
これも意味はよく分かりませんが、収入になって嬉しい電話。
が、
 
え??
全然OKじゃないんですが。
…
さてさて、実験はまだまだ続きます!
次の実験台は、寝る準備をしていたソフィーさんにお願いしました。
 
青い薬はもういいのに〜
なかなかうまくはいきません。
と、横から何か音楽が…
 
あっ!マツケンが元に戻ってる!
さっそく檻から解放し、ベッドに向かったソフィーさんと交代してもらいます。
 
また青かぁー;
と思っていたら…
 
爆発!
アフロを期待したのに。
フツーに修理して、実験再開!
しかしどうした事か
 
青
 
蒼
 
アオ
 
AO!
青のオンパレード☆
そんな中、
 
やっと違う薬が出来ました!
何やら蛍光っぽい黄緑です、怪しいです。
しかも何故か…
 
 
 
ハウルさんの挙動も怪しいです!
そんな怪しい薬の効果は!?
 
 
あーあ…
全部のゲージが下がりまくりです。
でもせっかくなので全てのゲージが下がった場合、
どんな行動をするか観察してみようと思います。
 
真っ先にベッドに向かったハウルさん。
横になって一瞬眠った後…
 
もーれーるー!!
階段を鬼ダッシュ。
しかし
 
トイレには先客が!
どいてどいてどいてー;
 
お腹空いたよー
 
も、もれるよー
 
人恋しいよー
 
遊びたいよー
 
も、もれっ―
実験の続きに戻りましょう。
 
あっ、このピンクの薬は…!
 
女フランケンシュタイン現る。
 
ふん、いいざまだ!(トイレの恨み)
ハウルが無様ですみません。